荒沢岳

雨の後なので綺麗に山が見えます。
雨の後なので綺麗に山が見えます。
皆さん中々いいサイズが上がりません。
最長で藤宮さんが釣り上げた45cm岩魚だけ。
あとは小型のサクラマスばかり。
大物は何処に?
まだ山々には雪が沢山残っています。
田島さん、48cmサクラマスを最長に12匹、サクラマス、岩魚の中に虹鱒が1匹混じり。
他の方は、相棒の内田さんが4匹、中島さんが4匹。後は1〜2匹44cmが最長。
池田さん、田島さん凄い。
池田さん今日は14匹。
大物は上がりませんでしたが数は上げてます。
三山さんのルアー、角が良いようです。
池田さんの釣果、流石です。
今日は20匹でしたが大物は残念ながらの上がりませんでした。40cmUPが最長。
一日中当たりがあったそうです。
当店も対象店ですので新潟県民の方は是非ご利用ください
6月30日までです
『新潟観光ナビ』
https://niigata-kankou.or.jp/feature/tomatoku/top
6月14日〜18日まで、23時〜2時迄通行止めになります。
迂回路は枝折峠。
へら鮒が釣れています。
釣り人は新潟の小柳さん、とても大きくてキレイなへら鮒です。
岩魚は松島さん45cm他2匹、9時に雨でリタイヤ、釣れたので満足して帰られました。
群馬の星野さん、49.5cmサクラマスを釣り上げました。
他の方は大物の顔を見る事が出来ませんでした。
ワカサギの卵放流をやっています。新しい試みです。
まだまだ雪が残っていて朝晩寒いです。新緑が綺麗ですよ。
深谷の高橋さんがサクラマス46cm他岩魚3匹でした。
サクラマス、水槽に入れました。
森さんもサクラマス40cm。
ヘラ鮒釣りの小柳さん、へら鮒は残念な事に1匹。
鯉50cmクラスを6匹持って来たので貰って里の家の池に入れました。
群馬の吉田さんの釣果です。
12匹で2匹は穴からリリース。時間帯は9:00頃から釣れだしたそうです。
それにしても他の方はあまり釣れないのによく釣れています。
昨日はフライキャステングの吉田さん45cmの岩魚他1匹をストリーマーで雨の中釣り上げています。
今日は魚が休みの様です。
早川さん2匹、鈴木さんも2匹、吉田さんも2匹、皆さん40cm位のサイズでした。
桟橋が定位置に着きました。
池田さん、残念な事に虹鱒でした!
虹鱒62cm釣り上げてがっかりしてましたが、引きは良かったようです。
他にも岩魚、サクラマス40cmなど8匹釣れてました。
金子ちゃんは最終日小型ばかり。
他の方も40cmクラスはそれなりに釣れていました。
いい天気で暖かい。新緑が綺麗です。一番好きな季節。
今日は、
池田さん47cmサクラマスを頭に13匹、
中西さんは泣きの49cm岩魚で他に1匹、
金子ちゃんは岩魚、サクラマス共に47cm、
新井田さん41cm岩魚他3匹。
昨日は、
金子ちゃん14匹。
最長で45cmサクラマス、岩魚、後は40cmから小型。
午前中にほとんど釣れたようです。
今日は、松浦さんが釣り上げました。太ったサクラマス50cmでした。
また、いつも50cmUPを釣り上げる吉田さんは45cmサクラマスを含め7匹の釣果、流石です。
観光船が降ろされました。
消えたでしょう。
真っ盛りです。採取して冷凍にしました。
連休からズート風が強くて釣りづらい。
風があるから寒いし雪消も進んでます。
今日も風が強くて心配しました。
群馬の吉田さん51cmサクラマス他にも10数匹釣れたようです。
午前中のみで午後からは当たりが止まったと言ってました。
他の方はサイズは良くなかったけど楽しめた様です。
今日も50cmは残念ながら出ませんでした。
最長48cm位の岩魚であとは小型、でも皆んな肥えています。
桟橋が旧湖山荘下を越えました。もうすぐ観光船も出ます。
今年もりんは元気です!
当店のゲレンデ?でのソリ遊び。結構スピードが出て楽しそう。
モービルも楽しい。
速水さん何故か不調・・・数も釣れなくなりました・・・
でも、鵜飼さんはキャステングで49cm岩魚他5匹。サイズも良かったです。
山田さん5匹。サイズもマーマーでサクラマスと岩魚。
最高の天気だからもっと釣れると思ったのに期待外れでした。
昨日の雪でまた白くなった山々。
雹は降るわカミナリは凄いわ、凄く寒かったが今日は一転して夏のような暑さ。
歳の私には体調不良になりそう。
強風の中、数は上がっていました。サイズは45cm止まりで大物は出ず。残念。
孫の愛琉はキャステングで岩魚2匹。風と寒さに耐えながらの釣果です。
風が一日中吹いていて夕方にはカミナリ落ちて温泉が止まった。
少し雪が降りました。高い山は薄化粧しました。
下までは雪でなく、みぞれ。
作業する手が冷たい。
午後から冷たい大雨の寒い中、兼岡さん岩魚50cm他4匹、後の方も40~48cmサイズを上げてました。
鵜飼さんはミノーイングで毎日48cmクラスを4〜5匹釣っています。
3日続けて夕方暴風雨、湖の増水が凄い。
スノーモービル遊び。
桟橋がコンクリートの道まで来ました。もうすぐ旧湖山荘下に来ます。
今日は風が一日中強く吹いていました。
その中で体高のあるサクラマス50cmを速水さん、数もあげていました。
他の方もそれなりに釣れていましたが数は減って来ています。
ルアーの選び方もあると思いますが。