HOME
宿の紹介
施設案内
料金表
営業期間
アクセス
イベント
釣り情報
フィッシング
ランキング
銀山の今
ギャラリー
お知らせ
交通情報
新型コロナ対策
Goto
トラベル
キャンペーン
HOME
宿の紹介
施設案内
料金表
営業期間
アクセス
イベント
釣り情報
フィッシング
ランキング
銀山の今
ギャラリー
お知らせ
交通情報
新型コロナ対策
Goto
トラベル
キャンペーン
News一覧
2022-06-27
釣れてますが大物が出ません。
18日の土曜日は水戸の宮沢さんが48cmのサクラマスが最長でした。他の方も数は出 […]
2022-06-23
県民割キャンペーンは7月15日まで伸びました。
今までの県が対象です。
2022-06-11
出ました ! サクラマス52.5cm !
サクラマス52.5cmを釣り上げたのは名古屋の坂東さん。 他の方数は出ていますが […]
2022-06-03
岩魚52.5cm
今日は群馬の吉田さんが52.5cmの岩魚を釣り上げました。他に11匹、60cm位 […]
2022-05-30
大物が !?
岩魚、サクラマスは数が出ていますが小さなサイズだけです。 そんな中、大物虹鱒が釣 […]
2022-05-25
最近の釣果
最近も相変わらず小型のサクラマス、岩魚が多いです。 三島さん、信太さんとも40c […]
2022-05-22
5/22の釣果
今日はトローリングの方は小さいサイズの魚が多かったです。 けれど、フライキャステ […]
2022-05-21
山縣さんが !!
なんと山縣さんが50cmには惜しくも届かなかったけど49cmのサクラマス2匹釣り […]
2022-05-19
雪が・・・
まだ周りに雪が沢山残っています。今日も車のフロントガラスが凍っていました。 日中 […]
2022-05-17
今日の桟橋
今日は渋谷の高橋さんが岩魚45cmを2匹に40cmを1匹。最近45cmがあまり釣 […]
2022-05-15
桟橋が定位置に
桟橋が定位置に着きました。孫が除雪をしてくれて着ける事が出来ました。孫の手は雪が […]
2022-05-10
5/10の釣果
今日の釣果、小型のサイズのサクラマス、岩魚が多いです。最長は金子さんの49cmの […]
2022-05-09
5/9の釣果
中々大物は上がりません。45cm止まりでサクラマスから岩魚に比率が移って来ました […]
2022-05-09
我が家の前の水仙と新緑
2022-05-06
5/6の釣果
釣果、数は出ていますがサイズが上がりません。40cm止まり。 定期船が今日格納庫 […]
2022-05-04
5/4の釣果
昨日は黒柳さんの46cmサクラマス、今日は早川さんの45cmサクラマスが最長でし […]
2022-05-02
5/2の釣果
朝からいい天気でしたが、PM3〜4時過ぎまで雨。天気があまり良くないです。 やは […]
2022-05-01
5/1の釣果
今日の朝は南風が強く釣りづい出だしでしたが、途中から雨になり風も無くなりようやく […]
2022-04-30
52cm !!
今日の天気は朝から雨のち少し雪が降る中、皆さん出船しました。8:00からは天気が […]
2022-04-29
今年度初 !!
出ました!53cm!!釣り人は高橋さんサクラマス53cmです!鵜飼さんもキャステ […]
2022-04-28
船釣り解禁日!
天気は午前中曇りでしたが午後からはとても天気が良く顔が真っ赤になって帰ってきた人 […]
2022-04-27
桟橋の位置
水位が急に上がりガラバを通り過ぎ間もなく旧湖山荘の下になります。あまりあるかなく […]
2022-04-26
トンネル解除情報!
明日27日の朝6:00から解除になります! 夜間も通れるようになりますが、くれぐ […]
2022-04-25
船出し
ダムサイトから船を浮かべました。孫が手伝いに来てくれて無事終わりました。 水位は […]
2022-04-21
解禁日
待ちに待った解禁日、水位はほとんど去年と一緒。 今の所、岩魚1匹、サクラマス4匹 […]
2022-04-15
新緑
シルバーラインの途中。新緑が綺麗です。銀山はまだ芽吹いていません。寒いです。
2022-04-10
今日の水位
左側が地雷原。桟橋にアンカーを上げてもらってます。まだまだ水位低いですが順調に上 […]
2022-03-27
我が家の前まで除雪が終わりました !!
雪が多くて、除雪がだいぶ遅いです。
2022-03-23
我が家まで除雪が進んで来ました
今日、我が家まで除雪が進んで来ました。まもなく車が使える様になります。
2022-03-11
除雪が進んでいます !!
2022-02-27
雪上車が雪に埋まって
雪上車を掘り起こしました!
2022-02-23
今日の我が家
今日の15時、まだ降り続いてます。高床の2階迄積りました。
2022-02-22
まだまだ降るようです
里の家ですが、降る続けるので雪のやり場がなくなってきた。
2022-02-09
久しぶりの大雪
雪掘りに行って来ました。久しぶりの大雪です。
2022-02-06
まだ降る・・・
今日までの積雪。戦いは続いてます。
2022-02-04
雪と戦ってます
里の積雪。雪との戦いです。
2022-01-17
銀山の積雪
昨日と今日、銀山に行って来ました。さすが銀山、雪が沢山あります。
2022-01-11
8人目のひ孫が元気に産まれました !!
2022-01-11
今日も銀山で除雪です
2021-12-29
除雪に行って来ました
2021-12-29
雪上車が雪に埋まってました
雪上車を掘り出しています。
2021-12-26
雪が降ってます
一晩で約50cm積もりました。まだ降り続いてます。
2021-12-24
速水さんの剥製が完成しました !!
皆さんも頑張って釣り上げて下さい。
2021-12-19
今日の銀山 (12/19)
午前中は天気が良かったので様子見に行って来ました。思ったより雪が降っていなかった […]
2021-12-18
自宅付近が一晩でこんなに !!
2021-11-27
今日の銀山 (11/27)
時々降り止みますが、雪が降ってます。30〜50cm位あり、根雪になるかな?
2021-11-21
荒沢ヒュッテ 芦ノ湖大会
11/20、第27回芦ノ湖トローリング大会を開催しました。参加者は18人。天気に […]
2021-10-29
紅葉
例年より紅葉が遅れましたが、最高に綺麗ですのでぜひ見に来てください。 画像ではい […]
2021-10-22
見えた !
駒ケ岳、中ノ岳が見えました! だいぶ積もっています。早朝は1℃まで気温が下がりま […]
2021-10-21
昨日の荒れで
雪がだいぶ下まで降りました。肌を刺すような寒さです。